沿革
1956年 |
学生援護会を創業 |
---|---|
1958年 |
機関誌「学生タイムズ」創刊 |
1967年 |
「アルバイトニュース速報(のちのアルバイトニュースan)」創刊 |
1989年 |
転職情報誌「DODA」創刊 |
|
株式会社インテリジェンスを創業 |
|
女性のための求人情報誌「salida」創刊 |
1994年 |
転職イベント「DODA転職フェア」サービス開始 |
1997年 |
人材紹介サービスを開始 |
2000年 |
アルバイト求人サイト「WEB an」サービス開始 |
エグゼクティブ人材専門の採用支援「エグゼクティブサーチ(現 : EXECUTIVE AGENT)」サービス開始 |
|
2001年 |
ファッション業界関連人材紹介会社 株式会社クリーデンスを設立 |
2006年 |
株式会社インテリジェンスと株式会社学生援護会が経営統合 |
2007年 |
人材紹介、求人情報を融合した「DODA」サービス開始 |
2009年 |
障がい者採用支援「DODAチャレンジ」サービス開始 |
2011年 |
各業界の専門家を顧問として活用する「i-common」サービス開始 |
2012年 |
「インテリジェンス 就職エージェント(現 : doda新卒エージェント)」サービス開始 |
バイリンガル・ハイクラスの人材紹介「Intelligence Global Search(現 : Bilingual Recruitment Solutions)」サービス開始 |
|
2013年 |
テンプホールディングス株式会社配下で完全子会社化(現 : パーソルホールディングス株式会社) |
2015年 |
株式会社ベネッセホールディングスと合弁で大学および学生向け教育・キャリア支援事業、新卒紹介事業 株式会社ベネッセi-キャリアを設立 |
2016年 |
ダイレクトソーシング採用「DODA Recruiters」サービス開始 |
テンプスタッフキャリアコンサルティング株式会社(現:パーソルキャリアコンサルティング株式会社)を子会社化 |
|
2017年 |
株式会社インテリジェンスからパーソルキャリア株式会社に商号変更 |
就職活動を支える成長支援サイト「DODAキャンパス」サービス開始 |
|
2018年 |
シングラー株式会社を子会社化 |
利害関係のない人(=他人)同士が、お互いに目標をたてあうワークショップ「タニモク」開始 |
|
2019年 |
新たなミッションを制定 -人々に「はたらく」を自分のものにする力を- |
|
ハイクラス転職「iX」サービス開始 |
|
株式会社ライボを子会社化 |
アルバイト求人情報「an」サービス終了 |
|
転職後の“はたらく”を支援する「CAREER POCKET」サービス開始 |
|
2021年 |
ジョブごとの報酬水準データを提供する「Salaries」サービス開始(「Salaries.jp」として商標登録) |
「doda」の転職データをもとに最適な採用ターゲットを作成できる「HR forecaster」サービス開始 |
|
2022年 |
プロフェッショナル人材の総合活用支援ブランド「HiPro」開始 |
ベトナムに海外開発拠点を設立 |
|
シングラー株式会社を吸収合併 |
|
ハイクラス人材のキャリアを支援するブランド「doda X」開始 |
|
2023年 |
PERSOL Global Workforce株式会社を子会社化 |
2024年 |
株式会社ライボを吸収合併 |
2025年 |
パーソルキャリアコンサルティング株式会社のキャリア自律支援事業を承継 |