


成長とキャリアを自らデザインしよう
国内最大級の転職サービス「doda(デューダ)」をはじめ
さまざまな人材サービスを展開するパーソルキャリア。
私たちは社員が描きたい理想のキャリアや、成長の方向性は人それぞれ異なると考えており、
社員自らが自分の意思に基づいてキャリアを描き成長していくことを応援しています。
ここでは、パーソルキャリアではたらく3つの特徴を紹介します。
















※2024年6月時点で提供中のサービス
幅広いキャリアの可能性を自ら切り拓く
Open up a wide range of career possibilities for yourself社員のキャリアに特定のルートを設けず、自らの意思でキャリアを切り拓く機会を用意しています。
幅広いサービスと職種の選択肢がある当社のフィールドのなかで、
社員が主体的にキャリアについて考え、行動できる状態を目指しています。その結果、社員の描くキャリアは多種多様です。
7つのコースから選択して入社
キャリアの方向性を選択
-
役割範囲を広げる
マネジャーなど、部・グループなどの一定規模の組織責任者として、組織の中長期的ミッションの達成を目指します。
-
専門性を高める
特定職種のエキスパートとして、その領域における高い専門性を磨き、新たな価値の提供にむけた取り組みをリードします。
-
スキルの幅を広げる
部署異動などを通し、当社のさまざまなサービス・職種に携わり、新たな知識やスキルを身につけます。
キャリアオーナーシップ※を育み、
中長期的に自分ならではのキャリアを歩むことが可能
※一人ひとりがどのような人生を歩みたいのか、その中での「はたらく」はどうありたいのかを考え、主体的に選択していくこと
若手から豊富なリソースを使って社会を変える挑戦を
A challenge to change society using abundant resources from a young ageパーソルキャリアで自分の考えを発信し、意思を持って挑戦をするために年次や肩書きは関係ありません。
人材業界のリーディングカンパニーとして長年培ってきたリソースと、創業期から受け継がれるベンチャーマインドを通して、
さまざまな挑戦を応援しています。
大手のリソースと
ベンチャーマインド

課題解決にこだわり続ける社会・顧客志向
Social and customer-oriented with a continued focus on problem-solving事業・サービスはあくまで手段。
そもそも私たちはなんのためにビジネスをするのか。サービスを通してどんな社会をどう創るのか。
パーソルキャリアはそこにこだわり続けています。
ミッション

私たちのミッションは
「人々に『はたらく』を自分のものにする力を」
繋げられている社員79※%
これを分かりやすく表現すると、「キャリアオーナーシップを育む社会を創造する」。つまり、はたらく人々が自分の意思でキャリアや人生を選択することができる社会の実現を目指しています。
人々が自分らしく「はたらく」ことができれば、その人の幸福度(Well-being)はきっと上がるでしょう。ひいては、パーソルグループのビジョンである「はたらいて、笑おう。」に近づける。私たちは、そう信じています。
バリュー
私たちのバリューは
「“はたらく課題”と“ビジネス”を
つなげてとらえ、
自分ゴトとして
その解決プロセスを楽しむ。」こと。
私たちのバリューは「“はたらく課題”と“ビジネス”をつなげてとらえ、自分ゴトとしてその解決プロセスを楽しむ。」こと。
すべての活動をミッションへとつなげるために、社員一人ひとりが忘れてはならない価値観です。
※出典:2023年度9月末実施 全社員向けエンゲージメントアンケート


VALUE評価
パーソルキャリアでは仕事の成果とプロセス両軸で社員の評価を行い、それによって給与や役職を決定します。プロセスの評価としては、「仕事をする中でどれだけVALUEを体現できたか」を指標とするVALUE体現度での評価を実施しています。

MISSION VALUE Award
年に一度行われ、全社員が参加する社員総会にて、ミッションとバリューを体現した社員を表彰する取り組みを行っています。事前審査を経て選ばれたファイナリストたちが、最も栄えあるゴールド賞を目指して最終プレゼンテーションを行い、社員のリアルタイム投票を経て受賞者を決定します。